[[開催情報/第111回]]

**◆第111回 人文科学とコンピュータ研究会発表会 [#xfdf4e9b]

主査: 松村敦~
幹事: 亀田尭宙、鹿内菜穂、土山玄、山田太造~
共催: 京都大学地域研究統合情報センター~

***会場情報 [#hc417ddd]

 日時     2016年7月30日(土)~
 会場     長崎県五島市福江文化会館~
 発表申込締切 2016年6月9日(木) ←延長しました~
 原稿提出締切 2016年7月6日(水)~

*** 募集内容 [#u4fd3519]
情報技術を活用した人文科学分野の研究、人文科学に関連する情報資源の記録、蓄積、提供に関する研究を幅広く募集しています。

- 一般口頭発表 6-8件
-- ショート:15〜20分程度の持ち時間(質疑を含む)
-- ロング:20分〜25分程度の持ち時間(質疑を含む)

※ロング/ショートでも2p〜8pの予稿は必要となります。
 (この範囲であれば枚数は自由です)

*** 申込方法 [#k6806408]

- 申込書のページ( https://ipsj1.i-product.biz/ipsjsig/CH/ )をご利用
ください。
 (なお、原稿提出はこちらのページから行っていただきます)
- &color(red){「研究会への連絡事項」欄に「一般(ロング)」か「一般(ショート)」か、必ずご記入ください。};
-  投稿システムで申込後、「講演 申込完了のお知らせ」という件名のメールが自動配信されます。
-  担当幹事より、「講演申込受理 のお知らせ」という件名のメールで、整理番号とパスワード、原稿執筆の詳細が届き、正式受理となります。正式受理の連絡がない場合は照会先までご連絡くだ さい。
- 先着順にて、定足数に達し次第、締め切りとさせていただきます。
- お申込み後、原稿提出時の発表ご辞退はお控えいただくようにお願いします。

***参加費と参加方法(聴講) [#c2475e52]

,,学生,一般
,SIGCH登録会員,無料,無料
,情報処理学会会員,500円,1500円
,非会員,1000円,2500円
 
詳しい情報は下記URLをご覧ください.~
http://www.ipsj.or.jp/kenkyukai/sanka.html

***プログラム [#cad5e1c3]

&color(red){* 暫定プログラムですので、プログラムに変更の可能性があります。};

10:00-12:05 一般セッション~
(01) 人文学研究情報の新たな発信-総合情報発信センターの取り組みと展望~
 大内 英範(人間文化研究機構・本部)~
(02) 東アジアの古文書料紙の分析 〜簀の目と糸目模様の分析を中心として〜~
 坂本 昭二(龍谷大学) 小田 寛貴(名古屋大学宇宙地球環境研究所)~
(03) 国宝「一遍上人絵伝」に描かれる踊り念仏のCGによる復元~
 長澤 可也(湘南工科大学) 大島 康徳(湘南工科大学) 井上 道哉(湘南工科大学)~
(04) CHISE-wiki における HNG カード画像利用の試み~
 守岡 知彦(京都大学)~
(05) アジアの絵葉書史料を題材にした同テーマ異構造データベース間統合の試み~
 亀田 尭宙(京都大学地域研究統合情報センター)~
~
12:05-13:45 昼休み(運営委員の方は運営委員会があります)~
~
13:45-17:50 企画セッション「地域とその情報」~
(06) 史資料からの地理空間情報の収集と管理に関する考察~
 山田 太造(東京大学)~
(07) 地域における文化財情報データの活用の試み―国立歴史民俗博物館の資料から―~
 後藤 真(国立歴史民俗博物館)~
(08) 長崎県における地域デジタルアーカイブの可能性と課題~
 木村 直樹(長崎大学多文化社会学部)~
(09) Web上での時間情報システムHuTimeの利用~
 関野 樹(総合地球環境学研究所)~
(10) フィラリア症をめぐる歴史疫学の世界~
 飯島 渉(青山学院大学)~
(11) 人文社会科学データベースの構築に関する考察~
 原 正一郎(京都大学地域研究統合情報センター)~
(12) パネルディスカッション~

*** 懇親会 [#ha4facee]

研究発表会終了後開催の予定です。

トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS